旧谷村線のサイトです

旧谷村線 青田地区2

2023年1月の探索レポートの続きとなります。

前回は旧谷村線 青田地区1を紹介しました。次は、旧谷村線 青田地区2となります。このへんの鉄塔は番号がわからないので仮番号をつけています。

旧谷村線 青田地区1から西へ歩いていきます。旧谷村線鉄塔がありそうな場所は入れそうになかったので、入れそうなところを探します。右側には現役の送電線である東京電力八ツ沢線鉄塔もありますが、近づくのが難しそうな法面の上でした。

東京電力八ツ沢線No.33

次の八ツ沢線鉄塔も見えてきました。

東京電力八ツ沢線No.32が見えてきた

さらに進むと左側にハイキングコースの入り口がありましたので、ここから入っていきます。八ツ沢線の巡視路にもなっているようです。

日連アルプスハイキングコースの入り口。鉄塔の巡視路標識もあった。

ここから登っていくと、まずは八ツ沢線鉄塔の前に出ます。

東京電力八ツ沢線No.32

もう少し登るとハイキングコースは右に曲がり、尾根上の道になります。ここから反対斜面を見ると、旧谷村線鉄塔がありました。前の鉄塔からはだいぶ距離があったので、間に3つくらい鉄塔があったのではないかと考えています。

木々の間から旧谷村線鉄塔が見えていた
登山道から少し入ったところで撮影した動画です

斜面には急なところと緩いところがあったので、頑張ってもう少し近づいてみました。

ここまで近づくことができた
近づいたときの動画です

位置情報は以下となります。


大きな地図を表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA